小児歯科

お子様のお口の健康を守る小児歯科

お口の成長を見守りながら健康を守ります

小児歯科では、乳歯が生え始めた頃から永久歯が生え揃うまで、お子様のお口の成長を見守りながらその健康維持をサポートさせていただきます。
堀江・南堀江の江原歯科医院では、毎週月曜と木曜に小児歯科担当医が診療を行っていて、歯科医師になって以来、一貫してお子様の治療に携わり続けてきた女性医師が、“お子様たちに歯医者さんを好きになってもらえる診療”をお届けいたします。
乳歯は大人の歯(永久歯)と比べて虫歯になりやすく、さらに進行も速いので、早期発見・早期治療のために是非定期検診へお越しください。

経験豊富な小児歯科医が診療

小児歯科担当医

江原 由貴

ご挨拶

お子様が泣くのは当たり前!

江原歯科医院の小児歯科を担当しております、江原由貴です。
「将来はお子様に関わる仕事がしたい」と思い続けていて、同時に「医療の仕事もしたい」と考えていたため、「小児歯科医を目指そう!」ということで今の仕事に就きました。

小さなお子様を歯科医院へ連れて来る時、「泣いたらどうしよう…」「迷惑かけたらどうしよう…」と不安になられると思いますが、お子様が泣くのは当たり前でお子様が怖い気持ちから泣いてしまうのは当然のことです。安心して連れて来てあげてください。

“最初に出会う歯医者さん”はとても大事!

小さなお子様にとって、“最初に出会う歯医者さん”はとても大事で、一度でも「怖い」「痛い」と思ってトラウマになってしまうと、それを取り除くのに年単位の時間がかかる場合があります。
そのトラウマが大人になっても続き、結果、お口に問題を抱えていても「怖くて通えない」ということになり、お口の健康を損なうことに繋がるのです。
実際、「歯医者が怖くて通えない」という大人の方に話を聞くと、幼少期の体験がトラウマになっているというケースが多いです。
私はそういう方を一人でも減らしたいです。
そして、一人でも多くのお子様たちに歯医者さんを好きになってもらいたいと思っています。

お子様たちに歯医者さんを好きになってほしい!

一人でも多くのお子様たちに、歯医者さんを好きになってほしいと思っています。
独特の音やにおいが苦手という子もいるでしょうが、なかには「通うのが楽しみ!」「早く次の定期検診が来てほしい!」と言ってくれる子もたくさんいます。
“お子様は歯医者さんが嫌い”というのはイメージで、案外、歯医者さんが好きな子もたくさんいるのです。

そうして歯医者さんを好きになってもらえれば、虫歯などの治療になってもスムーズに受診できますし、大人になってもお口の健康が守れるようになります。
そして、それは一生のお口の健康に繋がるはずです。

お子様への治療・予防

“怖い・痛い”を植え付けないように“ゆっくり・優しく・丁寧に”

お子様に「歯医者さんは怖い」「歯医者さんの治療は痛い」というイメージを植え付けないためにも、まずはお口を開ける練習から始めたりするなど、“ゆっくり・優しく・丁寧に”治療を進めて参ります。

小さなお子様の場合、最初は保護者の方の膝の上に座ってもらったり、もう少し大きなお子様の場合、保護者の方にチェアサイドで治療に付き添ってもらったりして、安心してお口が開けられる環境を作ります。
いきなりチェアを倒して、「はい、虫歯を削りますね」ということは絶対にありませんし、緊急性が高い場合を除いて、嫌がる子に無理やり治療したりいたしませんので、安心してお任せいただければと思います。

それでも「ちゃんと治療が受けられるか心配」という方もおられるでしょうが、お子様お一人おひとりで時間のかかり方は違います。どの子もいずれはきちんと治療が受けられるようになるものなので、お子様の頑張りを信じて焦らず成長を待つようにしましょう。

お子様の虫歯予防

歯磨き指導

ご自宅での正しい歯磨きで効果的に虫歯を予防するために、普段の磨き方をチェックして丁寧に指導いたします。
また、保護者の方には仕上げ磨きの方法もお伝えさせていただきます。

フッ素塗布

定期的にフッ素を塗って、虫歯に負けない強い歯を作ります。
乳歯や生え変わったばかりの永久歯に対して高い効果を発揮します。

シーラント

汚れが溜まりやすい奥歯の溝をレジン(歯科用プラスチック)で塞いでおいて、虫歯になりにくい状態を作ります。
「シーラントすれば虫歯にならない」というわけではありませんので、定期検診も欠かさないようにしましょう。

保護者の方へ~定期検診へお越しください~

2歳のお誕生日が通い始めのタイミング

乳歯が生え始めた時から歯科医院へお越しいただけますが、2歳ころから乳歯の奥歯が生え始めるので、2歳のお誕生日が通院開始の1つのタイミングと言えます。
普段から定期検診へ連れて来てあげて、歯医者さんに慣れさせてあげていれば、いざ虫歯ができた時でもスムーズに治療に移れます。

お口まわりの悪い癖にもご注意ください

また虫歯だけでなく、その子のお口まわりの悪い癖にもご注意ください。
舌を前に突き出す、いつも口をぽかんと開けているなどの口腔習癖は歯並びの乱れの原因となる場合があるため、早めに気づいて対応することが大事です。

虫歯やお口まわりの悪い癖、そして歯並びの乱れなどを早期に発見するためにも、是非、当院の定期検診をご活用ください。

06-6533-3456

お問い合わせ

>